iGirl

完全に思いつきで書いています。

もーういーくつーねーるーと!

ひーなーまーつーりー!

f:id:asami81:20160303210418j:image

した。

去年してない。

女の子2人になったところで、重い腰をあげたかんじ。ケーキは保育園のあとみんなで選びに行った。が、ルイサキはケーキあんまり食べなくて2/3以上余った。わたしが太る未来が見える。。。

f:id:asami81:20160303210442j:image
10年後にこれ作ったら確実に「おい、おかん、具ないやんけ、具!」と、ルイあたりから言われるであろうチラシ寿司。昨日の夜ユリが何回も起きて、お昼間も全然寝なくて、おかあちゃんスーパー行く気力すら無かったんや・・・。幼児のキミたちはニンジンと卵焼きをクッキー型で抜くの楽しそうにしとったで〜

的なね。
まぁほんと、今日は眠くてしんどかった割には頑張れたよ。チラシ寿司より、お吸い物の中に入れたマグロのつみれが1番大変だったな。おいしかったけど。

f:id:asami81:20160303205356j:image

そしてついに、サキとユリの新しい雛人形。玄関ホールが謎に大きい(リビングくらいある)夫実家にて。at週末

f:id:asami81:20160303205609j:image
よかったね〜。ルイにはパパ男3兄弟の豪華な兜があるので、将来「ルイばっかり!!」ってサキが思うんじゃないかずっと心配してたから、これでホッとしたわー。

来年、写真見比べたとき3人の成長が楽しみ。

キッザニアが予想以上に楽しかった&3人育児についての独り言

f:id:asami81:20160224230255j:image

妊娠中、いつも色々がんばってくれてるお兄ちゃん、1番いっぱい我慢してくれてるルイへのお礼として仲良しのお友達と平日にキッザニア行こう!という予定にしてたけど、安静指示からの緊急入院からの出産になってたので今日まで延期してた。

キッザニア甲子園!

結論。なにこれめっちゃ楽しい!!!!!

f:id:asami81:20160224230455j:image

f:id:asami81:20160224230535j:image

f:id:asami81:20160224230952j:image
パイロット。椅子がボロボロすぎるw

f:id:asami81:20160224230616j:image
平日1部。もしかすると、いつもほとんどが小学生の団体さんなのかも。団体さんが去った2:00以降はめっちゃ空いてた。園児はほとんどおらず。

行く前に経験者の友人におすすめを聞いたところ、共通してたのは「ピザ屋さん」「消防署」!ピザ屋さんは確かに超人気。作ったピザはもらえるのでお昼ご飯になるし。これが焼きたてだから激ウマ。消防署は意外とすんなり入れた。小学生高学年にはちょっと幼稚すぎるからかも。個人的に当たりはパン屋さん。制服かわいいし、焼きたてクロワッサン食べられる。幸せ。

キッザニアのスペースは思ってたより狭いんだけど、それもまた疲れないからいいな、と初回のわたしは思った。慣れると分かんないけど。

とにかく、キッザニア、なめてた。予想以上に楽しかったーーーっ!

そのあとはサキを保育園まで迎え行って、お友達のおうちで夜ごはん食べて、3人育児の凄まじさを感じていただいてw、帰宅。40分で3人お風呂入れて自分も洗って寝かしつけに成功。神業。腰が痛くてしぬかもしれない。

夫は平日ずっと東京なので、周囲の人からは「1人でどうやって3人育ててんの?!」と聞かれるんだけど、最近つくづく思うこと。

世の中に絶対に自分を裏切らないことがあるとしたら、それは経験値だ!!!!

これ。これしかない。

突然3人育てろ!は完全に無理ゲーだけど、うちのように2年ごとに1人増えてるとそれなりにスキルは上がるもんで。

なんとか毎日ごはん作って食べさせるし掃除洗濯もそれなりにこなす。ただし絶対死守タスクは「3人とも死なせないこと。そして自分も死なないこと。それ以外は適当でオッケー!」が合言葉。適当万歳。

あと、子どもが3人になるメリットは自分が何も言わなくても周囲がものすごい「大変でしょう!すごいね!えらいね!」って言ってくれること。共通の友人が東京で夫に説教してくれたりすることw (1番かわいそうなのは子どもに会えない夫なんだけどね。まぁ好きな仕事してるから自業自得?)

そして私が言えるのは、1人でも2人でも育児は大変!ってこと。3人だからえらいとかすごいとかは無い!みんな大変。育児は大変。みんなえらい。

むしろ私はルイ1人のときが1番辛かった。今考えたら泣き声に異常に敏感になっていたし、何をする気もなくて産後鬱やったなーと思う。

やっぱ経験値の大きさは偉大。悩みながら迷いながらこなす毎日は本当に大きな経験値になる。それが自信にもつながってくる。

ビジネスのことを考えると、育児中は基本止まる。もしくはスピードがガクンと落ちる。思った速度で前には進めない。でもこの経験値って確実に人間として成長するしタスクをこなすスキルもあがる。だから焦る必要は無いなぁと最近やっと思う。そしてゆっくり子どもと向き合える時間、親に無垢な笑顔を向けてくれる期間は短い。この期間を毎日一緒に過ごせる幸せは、何にも変えられないなーと思う。

そんなこんなで、さて明日からも頑張ろう。その前に、こんな時間だけど今日キッザニア一緒に行ったお友達がくれたマカロン食べよ。しあわせ。

f:id:asami81:20160224234422j:image

セリアのフェイクグリーンでブレーカーを隠す

f:id:asami81:20160218151913j:image

超プチDIY。

f:id:asami81:20160218151955j:image

玄関のブレーカー、なにかで隠したいなぁって思っていて、布とかも試してみたけどしっくりこず。

先日セリアに行ったら正方形のフェイクグリーンがあったので2つ買ってみた。それをテープでつけただけ。ジャストサイズ!これだけで生活感がちょっと消えた気がして嬉しい。

妊娠中期から安静指示が出ていたのでお休みしてたDIY、これからまた少しずつやり始めようーっと。

天ぷら粉でつくるホットケーキ(クレープ)が超簡単でおいしかった

f:id:asami81:20160216153642j:image

絞るだけのポイップクリームを買ってみたものの、あんまり使うことがなく賞味期限が過ぎそうに。

というわけでホットケーキかクレープでも作るか、と。ただ1人だし少量でいい。ホットケーキミックスも卵も使わないレシピとかあるかなぁって調べたら、、、神レシピ発見。天ぷら粉使うという斬新さ!!


(๑•́ ₃ •̀๑)エー、天ぷら粉・・・?!微妙においしくなさそう

ってね、ほんのちょっと思ってた。ごめん。食べた瞬間あやまったわー

モッチモチでおいしい。クレープだと巻くの面倒くさいからちょっと分厚目にしてホットケーキみたいにしたけど、モッチモチ!正解!

チョコレートも、牛乳と合わせてレンチンしただけ(20秒くらい)。材料の分量はすべて適当に。

この天ぷら粉使うレシピは覚えておくと便利そう。サッと子どもたちにも作ってあげられるし、天ぷら粉って買っても余りがちだし。いいの見っけた。


バレンタインにスターバックス風チョコレートクッキー作った

f:id:asami81:20160213202213j:image

バレンタインが日曜日でよかった!いま夫、平日はずっと東京だもんで。

そいで明日つくる時間なかったら嫌だから今日つくった。夫もわたしもスタバのクッキーが好きだから、それっぽいの作れるといいなーってことでこのレシピを実行。


ホワイトチョコ→クーベルチュールチョコ
マカデミアナッツ→アーモンド
で代用。

f:id:asami81:20160213202847j:image

ルイが嬉しそうに手伝ってくれた。じつは子どもと一緒にお菓子つくるのは今回が初!4歳だと楽しめることがわかったぞー。

小学生のときはお菓子づくりが趣味といえるほど頻繁に作ってたけど(ひとり遊びの延長として)、おとなになってからはあまり作らなくなった。でも子どもと一緒にやればイベントの1つになるし「いいお母さん風」を装えるのでいいかも・・・(.-⌓-.)

f:id:asami81:20160213203229j:image
「スタバのクッキーってこれぐらい大きかったよねー」と思って生地を置いてみたら、

f:id:asami81:20160213203534j:image
焼いたらめっちゃ広がった・・・( ゚Д゚)でかすぎ。

f:id:asami81:20160213203615j:image

というわけでいくつかクッキーの型抜き利用。これが子どもたちは楽しかった様子。ドタバタして写真はないけど。

クッキー、見た目はあまり良くないけど、というかスタバのと全然違うけど、味はめっちゃおいしかった!スタバのやつのほうがもっとねっとり?しっとり?してるかな。

去年はチョコレートケーキを作った記憶。一応毎年手作りしてる。8年前つくったギークショコラ、また作りたいな〜

そういえばクッキー作ってる間にサキが「りんご!りんご!りんごたべるぅーー!!」と何回も何回も言うので、お菓子作り中断して切って食べさせたんだけど、ひとくち食べたら「もういらない」、と。「えーっ!」ってなったけど、もっとエーッてなったのは夫が「若いときのママにそっくりやな〜」と言ったこと。

そんなワガママやったかな・・・やったような気もする・・・。過去を振り返ると、穴だけじゃ足りないくらい身を隠したくなる。若かったのか、アホだったのか。どっちもか。