週末Nikki
今週末の大阪は激暑かった・・・!
クーラーとか我慢すると熱中症で病むわなこれ。エコとか言ってる場合やない!
さて、なんか久しぶりに家族孝行になった週末でした。
まず土曜日。トヨコ(母)とBigBoyへランチしに。
何かの話で突然トヨコが
「それ ついったー でできるんじゃない?」
と、ドヤ顔で言い出してわろた。
最近テレビでよくTwitterの話題があがるみたいですね。
「それ(ついったー) iPhoneでできるよ」
と、さらにドヤ顔で答えてやり、わたしの代わりにTwittetしてもらいました。
がんばってiPhoneをいじる母。なぜか食べ終わったハンバーグのお皿の上に飴ちゃんのゴミがあります。
大阪のおばちゃんはいつも飴ちゃんを持っているという都市伝説がありますが、あれ、割と本当なので注意してください。
ちなみにわたしはiPhoneの文字入力をキーボード配列のみの設定にしてるのですが、
あさみ「仕事でパソコン使ってるんやろ?そんな感じでiPhoneも打ってみ」
母「・・・なんかお母さんのパソコンと違う」
と、とても当然なことを言いながら頑張って打ってました。
5分ほどかけて打ったのは
「母ですd(^_^o)ハンバーグおいしかったよー\(^o^)/」
でした。
「顔文字いれたほうがいいよね」と言いながら選んでもらったら奇跡的に「オワタ\(^o^)/」キャラを選択しててさすがだなあと。
この前まで「インターネットするには資格がいる」と思ってたトヨコにしては成長ですね。
そしてその日の夜は夫のご両親・弟2人と晩御飯。なんか初めて知ったけどお姑さんもたまに「天然?」と言われるらしい。
「も」というのは私の母が超天然さんなのでお姑さんの度合いなんて全く気づかなかったのかもしれません。
いいお姑さんで私は幸せだなーといつも感じているのです。あと、夫は男3兄弟ですが全員性格が違ってておもしろいです。
話は変わって大阪ではこの週末、浴衣っ子がたくさん。天神祭ですねー。
いいな。いいな。お祭りいきたいな。
でもあんな人ごみに入っていける体力がなく。
でも再来週の淀川花火は参戦したいなと思っているですよ。(たぶん友達んちから観るけど)
日曜日。祖母宅へ。
写真は祖母宅へ行くために乗る阪神電車あたりで買えるミックスジュース。1杯140円で作りたてが飲めます。
はっきり言って、めっちゃくちゃおいしいです。小さい頃からここのミックスジュースが大好きでした。
東京はミックスジュースという存在があまりなくて寂しい。
祖母と夫と3人で御飯を食べて、いま新幹線!
いつもアッという間の週末。でも久しぶりの家族孝行。よかったよかった。